優良業者を見分けるポイント

画像

塗料にかんする基本知識を知っておく

優良業者に外壁塗装をしてもらうために、事前に押さえておきたいことの1つが塗料についてです。

具体的には、ウレタン、シリコン、フッ素など、各費用の相場や特性などです。費用を安く提示してくる業者のなかには、屋根と外壁で塗料を使い分け、目立ちにくいところで安い塗料を使うことで節約しようとします。そのため、お見積もりには塗料の具体的な種類も明示してもらい、可能なら自分でその塗料のグレードや耐用年数などを調べるのがいいですね。

各塗料の特性についてプロのように知識を得ることはできなくても、塗料の質に差がないか、費用の割に安い塗料を使わないかどうかはある程度確認できるでしょう。

複数の業者から見積もりを出してもらう

複数の業者にお見積もりを出してもらうと、施工費用の相場などを知ることができます。また、相見積もりをしていることをほかの業者が知ると、より魅力的な価格を提示をしようとするのは当然のことです。費用を安く抑える努力をしてもらえるか、費用が他社よりも高い場合はその理由や塗料のメリットなどを丁寧に説明してくれるのでお客様の満足度が上がることにつながります。事前にお客様が塗装のサービスなどを調べることは、悪質業者を避ける上でも効果的です。

複数の業者の見積書を見ると、工事内容、記載事項などに差があることも分かるでしょう。他社に書いてあって、もう片方の会社の書類に記載がないものは確認しておくことで工事の安心度を高めることができます。

「一括見積りサイト」を利用しない

一括見積りサービスを利用した経験がある人はいるでしょう。基本的な情報を入力するだけで複数の業者からお見積りを出してくれる利便性がありますが、実はこれはおすすめできません。

サイトに登録する場合、サイトを運営している業者に登録料や契約成立時の手数料などを支払うわけですから、直接業者と契約するのに比べて中間マージンが発生するわけです。そのため、便利なサービスではありますが結果的に費用が高くなる可能性もあります。サービス利用が無料では見積もりサイトを運営する業者は利益を得られませんから、当たり前のことですね。また、電話番号など入力する項目があると、業者から営業の電話がかかってくる可能性も考えられるので、電話がかかってくることがストレスになるのは避けたいところです。
一括見積サイトは利便性が高いように思えますが、思わぬ落とし穴があるので注意が必要です。

きちんと実績と保証があるのか確認する

悪質な業者を避け、高品質の施工をしてもらうためには大手で実績がある業者のほうがおすすめです。 地元密着で運営されているところもありますが、実績と保証では大手に軍配が上がります。実績ある大手業者では、これまでの工事件数が多いので、必然的に職人の技術力も高まるので、安心できます。加えて、大手なら保証もしっかり付いてきます。

大手だと、扱える塗料の種類も豊富です。営業ノウハウ、実績などを生かした費用の安さなどメリットも多いので、これまでの塗装実績が多い業者を選ぶことは大事です。

TOPへ戻る